痩せている人のことをガリ、太っている人のことをデブ、またはピザなんていいますよね。
もちろん、他人に対して使うべき言葉ではないので、不快に思う人がいるかもしれません。
でも気になるんですよ。それは、ガリの語源。
今日は、このガリっていう言葉に注目してみましょう。

まず「ガリ」と「ピザ」、どちらも食べ物から来てるんじゃないか、と思いました。
ピザは間違いなく食べ物のことでしょうが、ガリのほうは、あの寿司についてくるガリの事なのか。
つまり、寿司のガリのように薄っぺらな体だなぁ説。

もう一つあります。
他のことはかまわず、自分の利益や欲求のためにだけ熱心に行動するさまを、「ガリガリ」といいます。
ガリ勉のガリ、といえば、わかりやすいですね。
つまり、熱心になりすぎて食事を怠ったら痩せちゃったよ説。

ピザっていうのは最近出来たばかりですし、なんとなく二つめの説だと思うんですが、どうなんでしょうか。
実は、結局わからなかったんですよね。
ガリだけに、ショウガないなー、なんつって。
嘘です、ちょっと待ってください。冗談ですよ。
最後に、もう一つの説を書きますから許してください。
これが本命です。

エジプトの政治家にガリっていう人物がいるんです。
ブトロス・ブトロス・ガリ [Boutros Boutros-Ghali]
国連事務総長も務めた人です。
ちょっと写真を見てください。



似たような顔が並んでますが、ひとつ気になるのがありますよね?
どうですか? わかりました?
よかったです、謎が解けましたね。
ありがとう、ガリさん! さようなら、ガリさん!


※痩せて浮き出た肋骨が、ガリ版(謄写版)のように印刷できそうだから説も考えました。
まあ、ガリさんが有力候補なのは変わりませんが。

戻る



ショウガは効く―究極の家庭薬
スティーヴン フルダー Stephen Fulder 寺西 のぶ子
晶文社 (1999/03)
売り上げランキング: 382,498